株の勉強をする良さ

株を勉強すればするほどに、世の中の仕組みがわかっていくような気がしてためになります。
実際にはわかったような気になっただけというところもあるかもしれませんが、今まで知らなかったことが知識として身についていくので取引をするしないにかかわらず勉強をするのは全く無意味なことではないと考えています。

株というのはその会社の一部のことであり、勉強をすることで特定の会社のことをよく知ることができます。
次に当然株価の動きも勉強をすることになるので、何が起きればどのような銘柄に影響をして値動きが発生するのかというのが見えてきますから、そこでいろいろな発見があって楽しかったりします。

株式市場に上場をしている企業というのはそれだけ信頼性の高い企業ばかりというわけですが、その中で名前を見聞きしたことがある企業というのはごく一握りなものです。
そこで、企業のことをいろいろ調べていくうちにこのような事業をしている企業があったのかということを知ることができたり、思っていた以上に規模の大きな会社だった、あるいは逆に知名度の割には実は小さな会社だったということを知るととても勉強になります。

ファンダメンタルズだけでなくテクニカルな動きというのも見えてきますから、値動きから将来を予測する力をつけることができるので、これも株を勉強する利点かなと感じます。
テクニカルは何かしらの根拠があるわけではありませんから、頼りすぎては禁物ですが取引をしているのが人間である以上は市場の参加者の心理がチャートに現れたりするもので、値が上がりづらい時期、下がりやすい時期、上昇しやすい時期というのをある程度判別をすることができるので勉強をしておけば、将来の値動きのビジョンを描きやすく取引の参考にすることができます。

そして、株がなぜ経済に影響をあたえるのかということもなんとなくではありますが理解をすることができるようになり、株式市場の活況さが現実の景気にリンクしている部分があるというのを実感できるのも、勉強をする良さになるのではと考えています。
勉強をしたからと言って確実に利益を出すことができるというわけではありませんが、正しい知識を身につければ安定して増やす運用をすることはそれほど難しくありませんし、運用をするわけではなくても勉強をすることによって得た知識というのは、必ずどこかで役に立ってくれるものですから、株の勉強をしてみるというのは無駄なことではありません。